Outline大会概要

●●●
主催 岐阜レディースオープンゴルフトーナメント実行委員会
後援(申請中) 可児市、可児市教育委員会、可児市商工会議所、岐阜県ゴルフ連盟、可児市ゴルフ協会、岐阜県ゴルフ練習場連盟、中部ゴルフ練習場連盟、岐阜新聞社、岐阜放送
特別協賛 株式会社橋本
協賛 スポンサーページ
協力 愛岐カントリークラブ、中部女子プロゴルフ会、ダンロップスポーツマーケティング
運営企画 51WORKS株式会社
株式会社M・N・S企画
出場人数(予定) 120名
プロゴルファー・研修生 70名
アマチュア・ジュニア 50名
エントリーフィー プロ・研修生:11,000円(税込)
アマチュア(18歳以上社会人・学生):11,000円(税込)
ジュニア(小中高生):5,500円(税込)

※必ず、エントリーページよりエントリー後、お振込ください。
振込先/清水銀行 松本支店 (普通)2254837
株式会社M・N・S企画
開催日時 本戦試合/2025年6月17日火曜日
プロアマ大会/2025年6月18日水曜日
練習ラウンド 2025年6月16日月曜日 指定練習日
愛岐カントリークラブ(0574-64-1211)までお問い合わせください。
会場 愛岐カントリークラブ
〒509-0238 岐阜県可児市大森1501
TEL 0574-64-1211
出場資格 (1)プロの部
原則JLPGAライセンス(ティーチング含む)をお持ちの方

下記の順位で優先エントリーを受け付けております。
①スポンサーの推薦があった選手
②岐阜県在住、在勤、出身の選手
③中部近郊に在住する選手

※定員に達した場合はウェイティングとなります。
※研修生は予選会を実施する場合があります。

(2)アマチュアの部
原則、岐阜県在住または在勤、岐阜県に所属コースがある方、主催者の推薦のあった方

(3)ジュニアの部
原則、岐阜県在住または中部地区の小学校・中学校・高校のいずれかに在学している方。主催者の推薦のあった方

※募集人数が多数の場合は中部地区のアマチュアジュニアを優先的に出場
※定員に達した場合はウェイティングとなります。
スタート時間(予定) 7:30スタート 10分間隔になり、スループレーを予定しています。
※組み合わせは、HPにて掲載予定。
プロアマ大会 事前に事務局より連絡を入れています。ご協力よろしくお願いします。本戦大会優勝の選手は枠を用意しています。
競技方法 18ホールストロークプレー(1日競技)プロならびにアマチュア優勝同一位者のあった場合は、即日1ホールごとのプレーオフを行う(10番ホールより)
競技規則 日本ゴルフ協会発行のゴルフ規則(2023年1月施行)と岐阜レディースオープンゴルフトーナメントローカルルールおよび競技の条件、本大会追加ローカルルールを適用する。
賞金(昨年実績) 優勝/¥1,000,000(昨年実績)
キャディ 本大会はキャディ付きプレーになります。
受付時間(予定) クラブハウスオープンは6:00になります。
観戦 有観客試合 ファミリーバッチ(2枚)は、大会本部にお問い合わせください。
一般は決定次第、HPにてご案内いたします。。
YouTube 公式YouTubeにて生配信 ※プロアマ大会は、ダイジェスト版を配信します。

当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は主催者および情報提供者に帰属します。

肖像権につきまして
岐阜女子オープンゴルフトーナメント(以下、本大会)に出場する選手は、本大会に関して、本大会の許可を受けた者により、写真、テレビその他電子媒体に撮影され通信・放送されることを承諾し、かつ本大会に関する肖像権、著作権をすべて本大会事務局に譲渡するものとする。なお、本条が適用される期間は、本大会の開催告知期間から、本戦が終了する日(プロアマ競技を含む)までとし、本条が適用される場所は、本大会の開催会場内及び本大会に不随するイベント会場内とする。

© MNS CO.,LTD.